お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
抜けるような青空が広がっている東京です。
でも空気はピンと冷たくて、家の中も何だかしんしんと冷えています。
床暖房がついていますのに、寒いな~という感じ。
ユニクロのブランケット(ウッドストック柄)が大活躍だわ(*^^*)
大掃除は半ば諦めたCamomille家ではありますけれど、負担のない範囲でできることはしましょうかね。
午前中からお玄関周りのお掃除をして、お飾りを飾り付けました。
末広がりで縁起のよい28日ですしね。

お飾りを飾ると一気にお正月が近づいて来るような気がしますね。
もう泥汚れ、砂ぼこりを持ち帰る部活帰りの子がいませんので、以前ほど頻繁にはお玄関のお掃除はしなくてもよくなりましたけれど、年末だけはちょっと念入りに…ね。
それから、鏡もちも飾りました。
今年が3年目のこの鏡もちです。

長く使えるガラスの鏡もち…鏡開きはできませんけれど(^_^;)
とても美しくて、気に入っています。
それから我が家では、干支の倉敷はりこを毎年飾っています。
丑年の今年、お玄関でずっと見守っていてくれたのは…。

この首振りの牛さんでした。
あと数日ありますけれど、虎さんにバトンタッチしました。

これから1年、家族の外出を見送り、帰宅を出迎えてくれるのはこの虎さんです。
どうぞよろしく。
それから。
毎月1日に掛け替える季節ものコーナーのクロスステッチですけれど、2つともいかにもクリスマスというイメージの作品ですので、1月の作品に掛け替えました。
12月に飾った、他の作品は《冬》ということでこのまま飾り続けます(*^^*)
(夫の趣向です…)
クリスマスツリーのデザインもあるのですけれど、冬らしくていいよとのことですので…。
家の内外の飾り付けが終わると、年末だな~と思います。
あとはリビングの机あたりを少し片付け、本棚の本を少し整理して、今日は終了です。
明日はできれば午前中に、おせち料理や年末年始の食料の買い出しかな…と思っています。
さ、ちょっと休憩!
どうぶつの森でもして遊ぼうっと ♪
皆さまの温かい応援が励みになっています♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪