毎朝、体重と体脂肪を量っています。
《はかるだけダイエット》なんていうものがあったような気がしますけれど、本当にただ量っているだけでは、なかなか減量はできませんねぇ。
その体重の記録をつけ、グラフにして可視化すれば少しはやる気が出るのではないかと思い、ツールを探していました。
ネットの海をさまよえば、さまざまなアプリとかプリントアウトして使うツールとか、いろいろと見つけました。
私は《あすけん》というサイトにも登録していて、数年前にはこのサイトのおかげで大幅な減量に成功したのですね。
もちろん、ここでも体重の記録を入力しておくとグラフにもしてくれます。
ただ、もっと自由度の高い形で記録したくて-例えばメモ的な何かも書いてしまうとか、好きな期間のところだけ見るとか-できたらいいなぁと。
それからもうひとつ。
実はワタクシ…白衣高血圧なのです。
病院の診察室とか、廊下や待合室に置いてある血圧計とか、健康診断とか、ことごとくとんでもない数値が出ます。
ですから…。

いや…違うんです!
いつもはこうなのです!
…と弁明するために、朝晩の血圧も計っています。
こう見えて、意外と小心者なのですよね…。
その血圧も記録をつけられたらいいなぁと思っていました。
これも、見やすい形で好みの方法でできたら、なおいいなぁと。
…だとすると、手書きのノート!
あれこれと探して、こんなものを見つけました。

お野菜の模様のほうが体重・体脂肪の記録用。
お花の模様のほうが血圧の記録用。
ちょっとおしゃれな感じで、《健康の記録》をつけるという冷たい感じもなく、机の上にポンと置いてあってもおかしくないでしょう?
中はこうなっています。

これは体重・体脂肪用です。
さすがに私の体重をリアルに記録してあるページを大公開する勇気はありませんので、白紙のページ…ね。
朝と夜の記録を記入できるようになっていて、下の方に数値を書き、上にグラフを書く形になります。
血圧用は下の方に体重・血糖値・BMIの数値を記入できるスペースもあります。

おもしろいのは、普通のノートではなくジャバラ式になっているところです。
ビヨーンと長く伸ばせば、長期間の記録もまとめて見られます。
ちょっと伸ばして写真を撮ってみました。

上から見るとこんな感じになっています。
血圧の方はともかく、体重の記録をビヨーンと伸ばしてみたら、全体としては右肩下がりになっている…というグラフになれば、万々歳なのですよね(*^^*)
ま、今のところ、そういう効果は見られていません。
《まずい!》と思うきっかけ作りになっているような気はします(^_^;)
若い頃には簡単に落とせた体重も、オトシゴロになると本当に落ちません。
食事の量をコントロールし、ウォーキングなどいつもよりがんばってみても、効果は出にくくなっているなぁとつくづく思います。
ただ、減量したいのは見た目のためだけではなく、健康のため。
長期戦覚悟で取り組まなくてはなりませんよね。
方法を間違えると、骨がスカスカになったり、しわばかりが目立ってやつれた感じになったりしてしまいます。
極端な方法に頼ることなく、できればお金もかけず、じわじわと減量するのが今の理想です。
痩せる痩せる詐欺にならないよう、健康な身体づくりをしながら適正な体重を目指したいと思います。
…と深夜の決意表明。
明日の朝になっても、ちゃんと覚えていますように(о´∀`о)