暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

おせち料理の準備

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

数日寒い日が続いていましたけれど、今日はちょっとほっとする気温になりました。
腰痛がひどくなって以来控えていたウォーキングにも、久しぶりに行ってきましたよ(*^^*)
もちろん暖かい午後の時間に…です。
30分ちょっと歩いただけでしたけれど、とても気持ちよく身体がすっきりしたような気がします。

Sponsored Link

午前中からおせち料理の準備に取りかかりました。
昨年は結婚以来初めて全くおせちを作らず、市販のものを単品で求めてそれを盛り付けただけという形にしたのですよね。

夫が作ってくれた牛のたたきだけが、手作り品でした。
作らなくても、それなりに形にはなるのだなぁと思ったお正月でした。

でもね、やっぱり紅白なますとかお煮物は、あんまりおいしいと思えなかったの…。
自分で作るほうがおいしいなぁって、しみじみ思っちゃった。
それに、しいたけの含め煮や高野豆腐の煮物がないのも寂しかったのですよね。
きんとんも、正統派ではありませんけれど、やっぱりうちのが食べたいって思いましたし、家族にも言われました。

Sponsored Link

毎年11月頃になると、今年はおせちどうしよう?って考えて、とても億劫に感じる年もあり、当たり前のように作ろうと思う年もありという感じの私。
『今年はおせちは買う!』と一度は決めて、ネットなどで探しても、どう探してどう決めればよいのかわからなくて、結局作った年もありました。
実はきちんとおせちの形になった市販品は、一度も買ったことがないのですよね。
興味はあるのですけれど、なかなか決めきれなくて買えずにいます。
きっとおいしいものはあるのだろうと思うのですよね~。
勇気と決断力がありません(^_^;)

さて今年は、あっさりと作ろうと決めた年でした。
家族の好みのものだけですけれどね。
それに、生協さんの単品のものを加えて形にします。

Sponsored Link

まず作ったのは、しいたけの含め煮。
昨日から戻しておいた干ししいたけをたっぷりと煮含めました。

縁起物としては、丸い形のまま煮るのでしょうけれど、あまりにサイズが大きかったため、半分に切ってしまいました。
しいたけを煮含めながら作ったのは、紅白なますです。
これが一番時間がかかります。
下漬けと本漬けの二度、お酢につけるのが私の作り方なのです。
一度目は5時間漬けますので、本漬け用のお酢に漬けたのは夕方4時でした。

お出汁に使った昆布も細切りにして加え、柚子の皮も細切りにして加えるのが好みです(*^^*)
これを下漬けしている間に、いり鶏を作りました。
いつもの年でしたら、義両親のところにたっぷりとおすそ分けするのですけれど、今年はそれが必要ありませんので、例年よりは少なめです。
大きなお鍋で作りましたけれど、できあがってから移したのは、いつもより1つ小さなお鍋でした。

それから作ったのはきんとんです。
我が家のきんとんは少し変わっていて、バターも加えたちょっとスイートポテト風です。
裏ごしもせず、つぶすだけです。
正統派の作り方からは遠く離れていますけれど、家族の人気者(*^^*)

さつまいも3本で作りました。
でも思ったより少なかった…。
まぁでも、長男も3が日ずっといるわけではありませんしね。
このくらいでちょうどよいのかもしれません。

次男がアシスタントとして、とてもよい働きをしてくれました(*^^*)
お鍋や道具を洗ってくれたり、私が他のことをしている間炒めてくれたりと。
とても助かりましたよ~。

Sponsored Link

本来でしたら、ここに数の子の塩抜きという作業が入らなくてはいけないのですよ~。
でも生協さんの配達、明日なのですもの…間に合いません。
明日の配達時間が早ければ、何とかなるかもしれませんけれどねぇ。
とりあえず昨日買ってきてありますので、お正月には登板しないかもしれません(^_^;)

今日のおせち作りはここまでです。
ほぼ午前中で終わりました。
このくらいの手間で終わるのですから、毎年迷わず作ればいいだけだな~と改めて思ったりして。
でも気分が乗らない年もあるのです…厄介だわ~。
明日は高野豆腐の煮物とお雑煮の準備をします。

夫は夫で年末年始のお料理がありますので、キッチンもシェアしないとね ♪
いよいよ明日は大晦日。
それなりに慌ただしくなるのでしょうか、それとも意外と暇になるのでしょうか。



皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪


いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村




Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA