暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

クリスマスですけれど実家へ行ってきます

train

1週間ほど前、実家の母から電話がかかってきました。
電話を受けて、最初に聞こえてきた声で、よい話かそうではないか…何となく予感できることがありますよね。

その電話の声は、あまりよくない話の予感がしました。
そしてそれは当たっていて、ここ1か月近く父の体調が優れないという話。
夏に手術をしたのですけれど、それとは別の体調不良です。
手術を受けた病院や、その後のかかりつけの病院など、電話で問い合わせたり受診したりして、服薬もして…それでも状態が改善されないため、内視鏡検査を受けることになったということでした。

年を越すのは落ち着かないからと、頼み込んで年内に予定を入れていただいたというのが父らしいな…と思いながら父とも話をして。

https://colorful-drop.com/wp-content/uploads/2018/09/profile-picture-1537930965.jpg
Camomille

通院、付き添おうか?

と尋ねる私に、『いやいや、検査を受けて診察を受けて、先生の話を聞いてくるだけだから大丈夫だ』と父が言いましたので、体力的には大丈夫なのだなと思っていたのです。

ところが昨日の朝になって、また実家から電話が…。
ここ3日ほど父の体調がさらに優れず、やはり一緒に病院へ行ってほしいということになりました。
できれば前日から来て、いろいろ手伝ってほしい…と。
前日って、今日のことです。

もちろん行きます。
でもね、私も自分自身の通院などいろいろ予定を入れてしまっていて、もうちょっと早く言ってくれたらなぁと、つい思ってしまいました。
母の口ぶりですと、いつまでいるかを決めずに来てくれると嬉しいような感じ。
検査日が26日ですからね…後ろを決めないと、年末年始どうする?という話になってしまいます。
検査結果によってはそんなことも言っていられないかもしれませんけれど、私としてはせめて翌日くらいには一度帰ってきたいです。
もしもう一度行くことになったとしても。

と言いますのも、年内に大切な来客予定があって、できる限りキャンセルはしたくないのです。
それに、お正月用の食材の予約などもしてあって、それも放っておきたくないのです。
もちろん、全ては結果次第ということは重々承知。
私のわがままなのかな~と思いつつ、よほどのことでなければ、とにかく一度帰ると言いたいと思っています。
ついつい、《大丈夫よ~。おかあさんのいいようにするよ~》と言ってしまいがちな私の小さな決意表明です(*^^*)

今日の我が家、クリスマスらしさのかけらもなく、クリスマスだから特にどうということはないのですけれど、そうでなくても何となくバタバタする年末にこんなことになるとはね…という感じです。
こういうこともあるから、いろいろなことを前倒しでしておくとよいのですよね。
まだ一筆を入れられていない年賀状…これを持って、午後から実家へ行ってきます。

検査結果があまり心配のないものでありますように…。



ランキングに参加中♪ 下の写真をクリックしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA