暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

昨日は久しぶりの実家へ

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今日はクリスマス・イブですね。
家族で温かい食卓を囲まれる方も多いのではないかと思います。
どんなごちそうが並ぶのかな~と想像するだけでも、楽しい気分になれますね ♪
私も息子たちが幼かった頃のクリスマス・イブの夜を思い出したりしています。
『いい子にして早く寝ないと、サンタさんが来られないわよ』と言ってみたり、ネットでサンタ追跡プログラムを見て、もうすぐ日本だね~なんて話したりしたのが昨日のことのようです。

ま、我が家は先週シュウマイでクリスマスパーティーをしてしまいましたからね。
今日はちょっとだけそれっぽいことをする程度です。

そういえば、ニューヨークのユダヤ教のご家族では、クリスマスに中華料理を外食するのが習慣だったりするのですってね。
うちのクリスマス、シュウマイなのよ~と学生時代の友人たちとのグループLINEで話したところ、ある友人が教えてくれました。
ちなみに、父もニュースで見たと言っていました。
そういう習慣もあるのね~と驚いた次第です(*^^*)

Sponsored Link

さて、昨日は久しぶりに実家を訪ねてきました。
前回会ったのは、腰椎圧迫骨折と骨盤内出血で入院していた病院から、リハビリテーション病院へ転院した日でした。

2か月以上も入院していたのですね…。
この病院では、面会は1週間にひとりだけ、しかも15分間という決まりでした。
我が家から2時間以上かけて行くにはあまりに条件が悪すぎて、結局一度も足を運ぶことはできませんでした。
2~3日に一度は電話で話をしていましたから、そんなに会えていない気分ではなかったのですけれどね。
むしろ、電話のほうがゆっくりしゃべれたかもしれません。

この病院を退院したのは、今月初めでした。
本当は、クリスマス頃までは入院していたほうがよいと言われたようなのですけれど、自宅でもリハビリに注力すること、転倒しないように注意することを条件に退院させてもらったようです。
1日に何回もあるリハビリ、母は本当にがんばったと思います。
実は、もう歩くことは難しいかもしれないと覚悟したりもしたのですよね…。
でも必死で努力をして、自分の足でまた歩くことができるようになって帰宅したのです(*^^*)

Sponsored Link

年明けには会いに行けるから…とも思ったのですけれど、やっぱり母の様子が気になって行ってみることにしました。
玄関で出迎えてくれた母をみてびっくり!
歩行器もなしで、家の中をすいすいと歩いています。
転倒して入院する前より、膝がしっかり伸びていて、姿勢もよくなったみたい。
リハビリの効果ってすばらしいのですね。
もちろん、外に出る時は歩行器は手放せないのですけれど、近所のスーパーやかかりつけ医、美容院まで自力で歩いて行けたそうです。

ほんっとにすごい!と心から褒めまくりました。
あとはとにかく転ばないように、不用意な姿勢を取らないように、ゆっくり慎重に動くことを心がけてほしいです。

今回私が頼まれていたのは、カーディガンのボタンホールを直すこと、掛け布団カバーをかけかえること、残っていた夏服を片付け、冬物を出すことでした。
父でもできることはあるのですけれど、父の負担も少しでも軽くしたいですものね。
『こんなにたくさん用事を頼んで大丈夫?』などと言われましたけれど、全然大したことはありません。
お昼までにカーディガンと掛け布団の用事は終わり、昼食後に衣類の片付けをしました。
もっとたくさん用事を考えて、待ち構えていてくれたらいいのに~と笑いつつ、あとはおしゃべりタイムとなりました。

気になるのは、母の難聴が以前よりかなりひどくなっていることです。
補聴器をつけても、あまりよく聞こえないようで、母もストレスでしょうけれど、話す側もかなり大きな声を出さなくてはいけませんので、帰りには喉が少し痛くなってしまいました。
不思議なことに、スマホ同士でしたらよく聞こえるようなのですけれどね。

Sponsored Link

我が家の夕食は、近所のお店で外食すればいいよと夫も次男も言ってくれていましたので、わりとゆっくりと過ごして帰宅しました。
食事の用意を少しでも…と思ったのですけれど、自分たちの好きなものを作って食べるから大丈夫と、やんわりとお断りされてしまいました。
母はキッチンにも立っているようなのですね。
無理をしていなければよいけれど…。
最初のうちは、父もかなり手伝っていたものの、最近はあまり手伝っていないとか。
お料理以外の家事はすべて父がしているとはいえ、台所仕事は母のような人には重労働ですからね…できるだけ手伝ってあげてねと、言ってしまいました。

両親はまだコロナのこともかなり恐れていて、お正月も4人揃って訪ねていくのは控えてほしいとのこと。
ですから、行くとしても二手に分かれて行くことになりそうです。
まぁ、長男も東京にいますので、3が日にこだわることもないかもね…と話したりもしていました。
お休みの融通がききにくい人から順番に、訪ねていけばよいのではないかしらと考えています。

昨日の実家行きは、私にとってもよい気分転換になりました。
何だか久しぶりにのんびりした気分で過ごしたような気がします。
私は私で、いろいろと気を張っていたのでしょうか。
いずれにしても、元気な両親の姿を見られて、嬉しい1日となりました。





皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村







Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA