暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

急展開 - 高齢の両親のこれからの暮らし方を考える④

毎日毎日飽きもせず、暑い日が続いています🔥
もう干からびそう…。
いえ、ダイエット的にはちょっとだけ干からびるのは歓迎するのですけれど(^_^;)
暑くても食欲旺盛で困ります…。

明日から夏季休業。
私は6連休です。
夫は7月にすでに夏休みを取っているのに、私に便乗して5連休にしたのですって。
次男は何と8連休。
日頃忙しくしていて、お休みを返上することもありますからね。
取れるときにはしっかりお休みを取って欲しいです(*^^*)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


今週に入って、両親のことで急展開を迎えました。
高齢の両親のこれからの暮らし方について、順を追って記事を書いている最中なのですけれど、あれやこれやすっ飛ばす勢いで進んだ話がありまして。
もちろん、段取りを踏んで継続中の手続きもあるのですけれど、弟も私も担当の方もびっくりしてアタフタしています。

詳細を記事にしたい気持ちはとてもあるのですけれど、慌ただしすぎてまとめることができません。
少し落ち着いたら、今までどおり時系列で綴っていくつもりです。

それでも両親たち自身が、自分たちの意思で選んだことですから、私たちもその意に沿うようにしてあげたい。
そういう気持ちで、アタフタ生活をがんばっています。
各方面のいろいろな方に電話をかけてお願いをしたり、資料の送付をお願いしたり、申請書の準備をお願いしたりと両親に代わって動いているところ。
もちろん、弟とも手分けして動いていますけれど、何しろ仕事の忙しさが違います。

弟は近くに住んでいる分、実際に訪ねていって話をしたりしてくれていますので、弟と私のどちらでもできることは私が担当しようと思っています。

それにしても、私が専業主婦の間はこうした忙しさはさほどありませんでしたのに、仕事を始めた途端にこんなに忙しくなるとは…。
人生って、そういうものなのですか?
平日に動くことが多いもので、そんなにお休みばかりいただくわけにもいかず、変則勤務を認めていただくことになりました。
両親の用事で出かける前の朝とか、帰宅後の夕方・夜に仕事をして、実際に働いた分だけを勤務時間として計上する形です。
臨機応変に対応していただき、ありがたい限りです。

もうしばらく慌ただしさは続きそう…。
考えなくてはいけないことも山盛りです。
でも、よい方向への急展開だと考えていますので、がんばれます🎵


そんな生活の中でも、明日は長男夫婦と食事をすることになっています。
両方の家から行きやすい場所ということで、新宿でのランチにしました。
元気で来てくれると嬉しいな~💖

次男も含めて揃うのは、お正月以来です。
長男夫婦と夫と私ではもう少し会っていますし、パールちゃんと私はさらに多く会っているのですけれど。

ランチの間は、今の慌ただしさから少し離れて、楽しい時間を過ごしたいと思います(*^^*)



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA