お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
昨日の記事では、落ち葉掃きは結構楽しいと思われる方や今年も落ち葉との闘いだと思われる方がたくさんいらして、何だか同士!って感じで嬉しかったです。
クリックありがとうございました(*^^*)
今日の東京も快晴でした。
日中は11月並みに気温が上がるとはいえ、朝はと~っても冷え込んで、最低気温は5℃を切っていたみたい。
次男が出勤する時間はまだ暗いという季節になりました。
我が家では家族のスケジュールをGoogleカレンダーで管理しています。
家族共有のアカウントを持って、そこに各自入力していく形です。
テレワークの夫の会議の時間、夕食不要、旅行など思い思いの予定が書かれていて便利です。
そこだけ確認すれば、誰が夕食を食べるのかとか、休日に出かけるのかなどがすぐにわかりますのでね~。
そのカレンダーに、夫や次男の忘年会や飲み会の予定が多めに入る時期となりました。
12月ですものね。
今はもう、おつきあいだけの忘年会などというものはないらしくて、どれも会いたい人と集まる楽しい会ばかりのようです。
夫は趣味のスポーツでの忘年会なんていうのもありますし。
気のおけない人たちと小規模に集まっての飲み会って、本当に楽しいのだろうな~。
週によっては、夫と次男が交互に夕食不要なんていうこともあります。
なぜかあまり重ならないのがCamomille家流❓
それを見ていますとね、みんないいな~💖と思ってしまう私なのです。
私も夜に飲みに行きたいな~って羨ましくって。
別に誰も止めはしないのですけれど、予定が入らないのですよね。
友人たちもまだお子さんのことで忙しかったり、ご両親のことで慌ただしかったりするのかなぁ。
コロナ禍の関係もあると思っています。
以前はたまにあった飲み会も、めっきりなくなってしまいました。
私も気のおけない人たちと楽しい忘年会とか飲み会とか、やりたいなぁ。
まぁね、毎日夕食の準備をするのが少々面倒になっているというのもあるとは思うのですけれど。
夕食作りのことを考えずに、『行ってきま~す🎵』って出かけられたら、どんなに気軽で楽しいでしょうと考えてしまうのですよね。
外食するという手もありますけれど、私自身がとてもおいしいお店でなければ、おうちごはんの方が好き💕というタイプですので、結局自分で作ることになっちゃうのです。
今日は夫が忘年会その1。
次男と2人の夕食準備をしながら、いいな~、羨ましいな~という気持ちがいつも以上にこみ上げてきました(^_^;)
息子と差し向かいで、ビールを飲みながらの夕食というのも楽しいのですけれどね💖
今日はめまいもなく、気持ちよく起きられました。
午前中にリングフィットアドベンチャーをして、その後ウォーキングにも出かけました。
久しぶりにがんばった~という充実感があります(*^^*)
リングフィットアドベンチャーで少し汗ばんだままウォーキングに行きましたので、薄手のコートの下は半袖のTシャツでした(๑´ڡ`๑)
それでも、速足で歩いていましたら気持ちよいくらい。
ウォーキングの時の服装って、本当に悩みます。
ちょっと歩くと、結構暑くなってきますからね~。
午前中、夫の叔母の訃報が飛び込んできたりして、気持ちの沈む時間もあった今日。
高齢の親族が多い我が家では、これからそんなお知らせも増えてくるのだろうな…と思いました。
#忘年会
#飲み会
皆さまの応援が更新の励みになっています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです⬇
忘年会の企画、私もないわ~とおっしゃる方、私も飲み会行きたい❗とおっしゃる方もクリックお願いします⬇
いつも応援ありがとうございます💖
にほんブログ村