暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

4年目にして歓迎会

朝起きたときから暑くって🔥
お洗濯物を外干ししたら、すぐにエアコンをつけてしまいました。

…でも。
それから30分もしないうちに雨がぱらついてきて、お洗濯物を取り込むという無駄な動き(^_^;)
その後も日が射したり曇ったりを繰り返していましたけれど、もう部屋干しに決めちゃいました。
窓を開けるだけでも暑いのだもの。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


昨日から夏休みに入った夫。
初日の昨日は、朝から私が実家へ行ってしまいましたので、ひとりでのんびりしたようです。
夜、実家から帰宅すると夕食ができていました🍽
もう、ほんっとにありがたいですm(_ _)m

そして今日から恒例の1泊旅行に出かけました🚄
行き先はどこだろう?
箱根…かな?
最近のお気に入りらしいですので。
いつもはロマンスカーで行くのですけれど、今日はなぜか品川から新幹線なのですって。
訪問先の都合かしら。
旅行に行く前は、あまり情報をくれない人ですので、想像するだけです(*^^*)
どこに泊まるのかも知らないわ~。


さて。
先週の金曜日、次男が夕食は要らないと言っていました。
お食事の約束があるのね~と思っていましたら、《歓迎会》だと言います。

Camomille
Camomille

今の時期に歓迎会なんて、珍しいね~
新しく入った方がいらっしゃるの?

次男
次男

ううん、違うよ~
オレの歓迎会なの

『へっ!?』となりました。
えっと…次男くんの歓迎会…なの?
今さら?

次男が今の職場に入ったのは、2020年の4月でした。
そう。
コロナ禍が始まった年です。
街から人が消えて、職場も極力テレワーク、学校も休校になったりオンライン授業になったりした、あの時。

密を避けるためということで、人が集まっての食事会や宴会などができなくなった時期でした。
もちろん、歓迎会なども開催されなかったのですね。

次男自身は、そのことを気にしているはずもありませんでした。
でも、気にかけてくださっている方がいらしたのですね。
次男に言わせると、『チームの人たちが、飲み会をしたいだけなの(*^^*)』とのこと。
いやいや、もしそうだとしても、4年前の新人の歓迎会のことを覚えていていただけるだけでありがたいではないの。

律儀な職場なのだなぁと思ったり、温かい方たちに囲まれているのだなぁと思ったり。
次男が日々充実感を持って仕事ができているのも、周囲の方に支えられているからですよね。
よい環境に恵まれて、本当によかったと安心しました。

これで正真正銘、今のチームの仲間入り…なのかしら?
4年目にして歓迎会。
ありがとうございます🎉


夫が旅行中ですので、今日の昼食と夕食は次男と2人です。
次男の食べたいものを作るという、献立を考えなくてよい日。
しかも、簡単メニューを選んでくれましたので、とっても楽ちん。
ある意味、親孝行…ですな~。



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村





Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA