暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

懐かしい写真

昨日、夫はほぼ1か月ぶりに出社しました。
仕事の面では、特に必要なかったそうなのですけれど。
今後は完全テレワーク化するにあたって、オフィスの面積を縮小するという会社…夫の私物を置いてあるロッカーを片付けなくてはいけなかったのですって。

Sponsored Link

たまに出社すると、新鮮な気分になれて、それはそれでよいそうです。
気分転換にもなるでしょうし、1日中家のデスクに向かいっぱなしよりは歩き回っている時間も多いでしょうしね。

会社で会った方たちと軽く食事をして帰宅した夫、懐かしいものを持ち帰ってきました。
幼い息子たちの写真です。

これは長男が3歳、次男が1歳もしくは、2歳と0歳くらいのときでしょうか?
次男の体型を見るとそんな感じです。

これは長男が6歳、次男が4歳ですね。
横長の写真立てに、2枚並べて入れてありました。
もう長い間引き出しなどにしまってあったそうですけれど、ずいぶん長く会社に置いてあったものですね。
もう四半世紀…ですよ(@_@)

この2枚は私も気に入っていた写真でした。

Camomille
Camomille

2人が一番かわいいのを持っていった~٩(๑`^´๑)۶

なんて言ったこともあったかもしれません。
夫は、子どもたちの写真をデスクに飾るようなタイプではないと思っていましたので、《写真をデスクに置こうかな》と言われたときには、心底驚いたことを今でも覚えています。

0~3歳頃はともかく、4歳・6歳くらいってこんなに幼い表情なのですね。
今さらの親ばかですけれど、こんなにかわいかったのね~と改めて思いました(*^^*)

ちょっと色あせてしまった写真ですけれど、このままうちに飾ることにしました。
この写真を見ると、自然に笑顔になれるような気がするのです。
未熟ながら一生懸命子育てをしていた、若い頃の溌剌とした自分を思い出せると、また今日もがんばれるかも。

探せばどこかにネガがあるはずです。
もう一度焼き増しして、きれいな色の写真にしようかしら。

思わぬ思い出話にも花が咲いたりして、ちょっといい時間を過ごしました。



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村




Sponsored Link


2 COMMENTS

つぶあんこ

わあ~~♪いいですね。
幼い頃の息子さんたちのお写真。
可愛いですね~~♪

写真を見ているだけで自然に笑顔になれる気持ち。
分かるような気がします(*´ω`*)

返信する
camomille

つぶあんこさん

ありがとうございます!
四半世紀ぶりに(笑)実際に写真を見て、『あら、うちの子、かわいかった♡』なんて思った親ばかです。
すぐ隣に、お正月に実家で撮った写真も飾ってあるのですけれど、もう別人です。
大変だったけれど充実していたあの頃のこと、思い出せるのは精神的によいのかも?
もう楽しかったこととかかわいかったことしか覚えていないみたいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA