お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
次男のスーツのホームクリーニングも全て終わり、アイロンがけも終了。
生協さんの注文も、いつもは土曜日にするところを前倒しで今日終わらせてしまいました。
こんな小さなことでも、結構ゴキゲンになれるCamomilleです(*^^*)
今日の東京は曇り時々晴れ、久しぶりに空気がひんやりとしていました。
暑いのが苦手な私にとっては、4月の気候としてはこのくらいがちょうどよいです。
薄手の上着を羽織るくらいが、一番気持ちいい気がします。
テレワーク中の夫。
金曜日は、会議が少ないことが多い日のようです。
そうすると、ずっとデスクに張り付いていなくても、会社支給のスマホをすぐ見られる状態であればOKなのですって!
それでもお仕事していることになるのね~と疑惑の目で見る私。
実際は、ちゃんとデスクの前にいることが多いのですけれどね。
でも、ランチタイムに往復で1時間半程度家を空けるのは全然問題ないとのこと。
ときどき、お散歩もしくはウォーキングがてら、あまり遠くないお店に出かけることがあります。
今日は徒歩10分ちょっとの場所にある、比較的新しい石窯ピザのお店に行ってきました。
シェフはイタリア人の方らしく、キッチンはなかなか楽しそうな雰囲気でしたよ。
そして、一人分の分量が少し多め…日本人仕様ではないかもね~と、夫と話していました。
でもアンティパストもピザもとてもおいしかったです。

片道10分ではウォーキングにもなりませんので、帰りは私だけ遠回りしてちゃんとウォーキングしようかな~とも考えたのですけれど、今日は何だか《やる気nothing》さんでしたので、夫と一緒に帰宅してしまいました。
その代わり、リングフィットアドベンチャーでジョギングを長めにしておきました…これって、ウォーキングの代用になるかしら?
さて、月曜日から始まった新年度のNHKラジオ講座。
朝は一番忙しい時間帯ですので、アプリでタブレットに録音して後から聴くことにしています。
そのアプリ、《録音ラジオサーバー》というものなのですけれど、昨日までは何の問題もなく録音できていましたのに、今日は全くダメ…。
同じ言葉が2回聞こえたり、そもそも30分間録音予約をしていますのに、3分くらいしか録音できていないの。
午前中に気が付きましたので、お昼と夜の放送も録音予約してみました。
でも全滅です(/_;)
結局今日の放送は、聴けなかったことになります。
5日目にしてサボった形? いやだなぁ…。
原因は何かしら?私だけなのかしら?と思い、ちょっと検索してみましたら、Google Playのレビュー欄に同じような苦情がどっさりありました。
数日前からおかしかったという方もいらっしゃいましたので、私の状況と同じかどうかはわかりませんけれど、とにかく今、何かがおかしくなっていることは間違いないみたいです。
さぁ、困りました。
明日にでもまた実験してみようとは思っていますけれど、ラジオの録音ができないとなると、とりあえずは1週間遅れのストリーミング放送を聴くしかないですねぇ。
以前はICレコーダーに録音していて、これはさすがに本職、時間も正確でよかったのですけれどね。
もう古くて、調子が悪くなってしまったのです。
これから新しく買うのも、何だかもったいないですし…というより、ここ数か月は自分のことにお金を使いすぎていますのでね。
こういうトラブルに時間を取られると、やろうと思っていたことができなかったりして、本当にがっかりしちゃう。
来週の月曜日までに、何とか方策を練らなくては。
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。