今朝はくもっていて、気温が高かったようです。
出勤していった次男は、《気温は高そうだけれど風が強いから、体感はそうでもない》とLINEしてきました。
そして、雨もぱらついてきたよ~と。
出社日の夫への気遣い?
午前中の早いうちは雨模様でしたけれど、その後雨は上がりました。
念のため、お洗濯物は部屋干し~。
出したり入れたりは大変ですので(^_^;)

にほんブログ村
このあたりの小学校は、今日入学式だったみたいです。

真新しい黄色い帽子をかぶり、これまた真新しい大きなランドセルを背負った1年生をたくさん見かけました。
最近はご両親揃って入学式参加というおうちが多いのかしら?
スーツ姿の嬉しそうなパパとママも何組も。
雨が降らなくてよかったね~と思いながら、お買い物の荷物を担ぎつつ見ていましたよ。
楽しい学校生活になるとよいね~🎵

先日、食品ストック庫でドライプルーンを発掘しました(^_^;)
その存在すら、すっかり忘れていた!
多分、2袋買うとお得とかそういうので、買ったのだろうなぁと思います。
賞味期限はとっくに切れています。
数日はヨーグルトに入れてそのままいただいていたのですけれど、ちょっと固くて食べにくいのですよね~。
2~3粒がくっついちゃったりしていますし。
大粒で、とてもおいしいプルーンなのですけれど。
この調子では消費するのも大変だ…ということで、紅茶煮にすることにしました。
とりあえず、200g分作ることにして…。
アールグレイを濃い目に煮出したところにプルーンを投入、3分ほど煮るだけです。
お料理とも言えませんね(^_^;)

プルーン200gでこれだけです。
結構大きめなのがわかりますよね。
多分これで食べやすくなったはず。
柔らかくなったと思いますし、粒もバラバラになりました。
家族にも協力してもらって、がんばって消費しよう!
でもまだ同じくらいのプルーンが残っています。
もう1回、紅茶煮を作ることになりそうです。
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。