お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
月曜日以来、すっきりしないお天気が続いています。
いつ雨がポツポツ落ちてくるかわからないようなお天気ですから、連日お洗濯物は室内干しです。
衣類除湿機の恩恵にあずかる日々…。
そろそろお陽さまが恋しいです🌞
今日から12月。
今年も残すところあと1か月となりました。
なんだか信じられませんね。
つい先日まで、暑い暑いと言っていたような気がしますのに。
今朝は季節ものコーナーのクロスステッチの掛け替えをしました。
12月のデザインはこんな感じのものです。
他にもクリスマスのデザインの作品があるのですけれど、それは夫の手を借りないと掛けられませんので、時間がある時に頼もうと思っています。

今日は入院している義母とのリモート面会日でした。
リモートとはいえ、許されるのは週に1回2人まで、15分間のみです。
病院まで出向いて、個室で待機していると看護師さんがタブレットを持ってきてくださる形。
その個室に入れるのが2人までということなのですね。
2人しか行けないのであれば…と、義父と息子のどちらか(義弟か夫)が出向くことになります。
先週は義弟が行きましたので、今週は夫でした。
義父のホームに迎えに行き、一緒にタクシーで病院に向かったようです。
私も様子を見たいという気持ちはありますけれど、お留守番です。
現在、義母の意識はありません。
義父と夫は一生懸命に声をかけたのだと思いますけれど、その声が聞こえているとよいなぁと心から思います。
耳だけは最期の最期まで聞こえていると言いますよね?
ですから、私たちもそれを信じて、温かく優しい言葉で励ましています。
いつか義母が意識を回復して、『声が聞こえていたわよ』と言ってくれる日が来ることを心待ちにしています。
そして、ギリギリまで迷い、後ろ髪を引かれる思いも抱えつつ、祖母に写真を見てもらってお土産話も聞いてもらうのだと言って新婚旅行に出かけていった長男夫婦のためにも、絶対に回復してほしいと願っています。
少しずつでも回復の兆しが見えてくれれば、私たちの励みにもなるな…と思うのですけれど。
#義母の介護
#入院
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。