暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

刺し子ふきん『さや形』白布…完成です!

先週の金曜日の時点で、ここまでできていた刺し子ふきん『さや形』。

3日ほどで残り3分の1くらいかしら?というこの状態までできましたので、ちょっといい気分でした。
プロ野球のヤクルト戦、あと1試合か2試合くらいの間刺せば、完成するかもしれません…などと調子のよいことを書いていましたね。

Sponsored Link

その後、手に取らない日があったり、ヤクルトがとんでもなくつまらない試合をしてげんなりして見るのを止めた日があったりで、意外と進みませんでした。

一昨日くらいに刺し子部分は終わり、その後はまたまたあまり好みでない後始末作業が待っていました。縁をコの字綴じしていくという地味な作業ですね。
それもようやく先ほどおわり、完成です!

水通しとアイロンがけをする前の状態ですので、まだしわしわですね。
できたてホヤホヤです。

前の記事(→ 刺し子ふきん『さや形』白布…結構進んでいるのではないかしら?)にも書きましたけれど、長い直線部分が多くてとても刺しやすい模様でした。
無心に運針…という感じです。

でも、できあがってみると段染め糸ということもあってか、何だか爽やかな仕上がりになりました。
今回も10日ほどでの完成でした。
やる気の有無の要素も大きいですけれど、模様の複雑さによる時間の違いは、やっぱり大きいですよね。

さて、手元には未開封の刺し子ふきん(それぞれ2枚入り)が2袋あります。
次の作品は『さや形』とは違って、少し複雑そう…(^_^;)
私の腕が上がっているかどうかがわかりそうな気がします。

刺し子を始めるまでの下準備…縁の始末と表布と裏布の組み合わせ…をやる気になるのがいつになるかな~。
クロスステッチも控えていますしね(*^^*)

クロスステッチだったり刺し子だったり、気ままにチクチクタイムを楽しめるのはありがたいことだと感謝しつつ、針を持ちたいと思います。



刺し子 ハンドメイドブログ・テーマ
刺し子


皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます♪

いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA