お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今朝、次男が出勤する6時半には本降りだった雨も、午前中に上がりました。
朝から気温も湿度も高くて、何だか蒸し暑い1日でしたね。
義両親がホームで使う冷蔵庫やシーリングライトを見に新宿へ出かけたのですけれど、半袖でも何となくじわ~っと汗ばんだりして。
あぁ、梅雨になると毎日こんな日が続くのだな~なんて考えて、どよ~んとしちゃいました。
義両親の冷蔵庫は、もう本当に小さくてよくて、冷凍庫も要らないくらい。
よくホテルにあるような、あんな感じのものでもよいと思っていたのですよね。
でもさすがにサイズが小さすぎますので、もうちょっと大きいの…と思うと、ありませんでした。
食事もホームで提供されますので、冷蔵庫に入れるものはあまりないでしょうから、冷凍庫はついているのは仕方ないとして小さめの製品を探して…。
ただ、霜取りは大変ですから間冷式のもので、まぁこれくらいなら…と思えるものをようやく見つけました。
ネットで下見はしてあったのですけれど、実店舗へ行ってみても結局選んだのは、ネットで見ていた製品だったという…(^_^;)
まぁ、気にかかっていた用事がひとつ片付いて一安心です。

ここ1~2か月くらいでしょうか、私のスマホが挙動不審なのですよね~。
ウォーキングのときにドラクエウォークをしながら歩くのですけれど、家から外に出る(つまりWi-Fiから4Gに切り替わる)ときにスムーズにいかなくて、固まってしまう確率がとても高いのです。
あとは、ドラクエウォーク稼働中に突然ホーム画面に戻ってしまったり…。
他の時にも、明るさを自動調節してくれるのはよいのですけれど、周囲の明るさと画面の明るさが合っていなくて、画面が暗くて何も見えないということもあって。
最悪なのは、突然再起動がかかること…かしら?
これはびっくりします。
普通に使っているだけなのに!ってなります。
これ…調子悪いですよね?
購入してから1年7か月とちょっと…せめて2年は使いたいなぁと思うのですよね。
楽天モバイルですから2年縛りなどはないのですけれど、2年もたないのはちょっと残念すぎる気がします。
昨日と今日はカメラの調子まで悪くなってしまって、何度撮っても暗~く撮れちゃう。
本当に調子が悪いのであれば、動かなくなる前に機種変更しないと厄介だなと思ってみたり、いやもう少しいけるのでは?と思ったり(← 何の根拠もありません)。
でもさすがに本気でまずいと思い始めてはいます。
新しい機種のチェック作業は始めています。
今までずっとAndroidスマホを使っているのですけれど、一度iPhoneを使ってみたいな~と考えている私。
でも、高っ!と思う私。
せめて2年は使いたいと思っていても、この調子では無理なのではないかな…と半ば諦めています。
あと5か月でしょう?
この状態で5か月は難しいような気がします。
また諭吉さまが飛んでいくのかっ!?
いやはや、我が家としても私個人としても、これから物要りなのですよ~。
参ったな~(^_^;)
もう何か月もクロスステッチを手に取っていませんでした。
季節ものの作品を掛け替えたという記事を書くことはあっても、クロスステッチの進捗を最後に書いたのは何と昨年の10月です。
ちょうど義母の具合がとても悪くなった頃から、クロスステッチに向き合う精神的なな余裕も時間的な余裕もなくなったのでしょうね。
昨日、夫も次男も夕食が要らなくて私ひとりの夜でした。
早めに夕食を終えましたら、急にクロスステッチをしたくなって、刺しかけの《ノートルダム大聖堂》を出してきて、本当に久しぶりに針と糸を手にしました。
途中でお風呂に入って、それでも合計で2時間近くステッチしていたでしょうか。
挙動不審のスマホのせいで、写真が撮れなくて載せられないのですけれど、少しは進みました。
今のように何となく慌ただしいときは、この作品のような一色刺しはよいかもしれません。
目数の数え方さえ間違えなければ、糸替えは必要ありませんからね。
本当は、毎日少しずつでもチクチクできればよいのでしょうけれど、まぁそんなわけにはいきそうにありません。
手の届くところに置いておいて、時間があれば少しずつでも刺していければよいかな~と思っています。
…などと言って、今日はチクチクタイムはありませんでした。
先が思いやられますね(^_^;)
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。