お立ち寄りくださり、ありがとうございます。
本当に本当に、お暑うございます…としか言いようのない暑さですね。
我が家あたりは、正午には37℃を超えていたそうです。
間違いなく、この夏一番の暑さです。
私自身は今日はお買い物にも行かなくてよい日ですので、お洗濯物の出し入れ以外には外に出ていません。
でも、ステンレスのハンガーが焼けるように熱くなっていましたので、どれほど暑かったかはわかります…。
お昼過ぎには、全部乾いていましたしね。
この暑さ、あまり長く続かないとよいのですけれど。
台風の影響で1日順延になった夏の甲子園、始まりましたね!
オリンピックに引き続いてのスポートイベント、それも私の大好きな野球ですからワクワクです。
…とは言っても、以前のように1日中テレビをつけて高校野球の中継を見ているということは、まずなくなりました。
息子たちも大人になって一緒に見る人がいないことと、我が子と年齢が離れすぎて少し気持ちも離れているのかもしれません。
朝新聞を見て、好カードだと思われる試合を中心に見るようになりました。
あとは、私の出身県の代表が出る試合とか。
今朝はもうひとつ楽しみがあったのですよね~ ♪
山崎育三郎さんの『栄冠は君に輝く』の独唱です。
朝ドラ『エール』、私はとても楽しく見ていました。
視聴率はそれほどでもなかったそうですけれど、私個人としては結構ハマって見ていました。
特に福島三羽烏の掛け合いが大好きで。
そして、そのドラマの中でも最も感動した場面が、山崎育三郎さん演じる久志が甲子園のマウンドでゆっくりと『栄冠は君に輝く』を歌い出し、どんどん目に力がよみがえって、声に迫力が出て力強い歌になっていく…、戦後荒れた生活を送っていた久志が立ち直っていく姿でした。
あの場所で、手に楽譜も何も持たず歌えるということは、絶望のどん底にいながらも密かに練習をしていたのだなぁと思いながら見ていたのが、昨日のことのようです。
今日の独唱もとてもすばらしかったです。
少しゆっくりめのテンポで歌い出し、アカペラで1番から3番まで。
この曲をここまで長く聞くことはめったにありませんよね。
身動きができなくなるほど感動しました。
改めて、この曲が名曲であることも実感しましたし、山崎育三郎さんの声のすばらしさにも感じ入りました。
もう一度聞きたくて、NHK+なら見られるかしら?と思って探してみましたら、高校野球は権利の都合で配信されないのですね。
残念…。
でも朝から、元気の出るすてきなものを見せていただきました(*˘︶˘*).。.:*♡
最近は夜のウォーキング、すっかりサボっています。
オリンピックを見ていたというのが大きな理由ですけれど、ここまで暑いと家から出るのが嫌になってしまうというのも大きな理由です。
ビールなんて飲んでしまった日には、この状態で速足のウォーキングなんてしていいのかしら?と思ったりもして。
かと言って、すでに陽射しの強い朝歩く気にはなれませんし、困りました~。
朝4時とか5時でしたら、歩けるのかもしれないな~とも思いますけれど、これは私にはムリ…(^_^;)
せめてもと、リングフィットアドベンチャーでジョギングコースばかりを集めたトレーニングを作って、走ってみたりしているのですけれど…ウォーキングの代わりになっているのかなぁ?
1日の動きとしては、やっぱり朝歩くのが都合がよいのですよね。
今日はいいやってなりにくいですし、やるべきことをさっさと終わらせたという気分にもなれますし。
早くもう少し陽射しが柔らかくなって、涼しくならないかしら…。
日焼けを全く気にしない夫は、今日は風があって楽だったよなどと言っていましたけれど、私はそれより陽射しが嫌なのよ~と反論したりしていました。
日焼けは嫌いなのに、日焼け止めも嫌い…困ったものです。
ま、割り切って夏の間は休んでしまうというのも手かな~なんて、ずるいことを考えたりしています。
せめて自転車ではなく徒歩で用事を済ませに行くとかで、少しだけでも稼げれば…とかね。
とりあえず明日はいつもの通院です。
往復プラス薬局に行ったりすると、ちょうど30分くらいになります。
これは暑いから嫌だとか言っていられませんからね。
結局のところ、怠けているだけってことです…ハイ。
どこかで、今朝の高校野球の開会式の独唱、もう一度見られないかな~。
皆さまの温かい応援が励みになっています♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。