4月も下旬となれば、さすがに暖かいですね。
ここ数日は、半袖姿の人も見かけるようになりました。
スポーツを楽しむアクティブな人にとっては、お待ちかねのシーズン到来!ということなのでしょうね。ご多分に漏れず、camomille家の男性陣(…といっても2人)もいそいそとお出かけです。
朝から出かけるために、昨日のうちに期日前投票もちゃんと済ませていますからね…用意周到です。
私はその手のお楽しみはよくわからないタイプなので、ちょっと…いえ、かなりうらやましいです。
ま、私は私でおひとりさま時間を楽しみましょう♪
…と思ったところでね、やっぱりパーっと遊んじゃう!というわけにはいかないのが主婦…なのですよねぇ。お楽しみの時間をちょっとでも増やそうと、いつもの家事をさっさと済ませ、朝食用のパンの材料をホームベーカリーにセットして、お買い物に行って、ワイシャツのアイロンがけをして、夕食用の煮込み料理を仕込んで。
そうそう、この間に投票にも行ったのでした。
…と、ここでお昼です。
さらに昨日お洗濯した冬用のスカートとかセーターの乾き具合を確認して片づけて。
焼き上がったパンを取り出して、煮込み料理のゴキゲンを見て…。
ようやく《終わった~!》と思ったら、もう一人目がご帰還でした(/_;)
程なくして、二人目も…。
う~ん。
結構要領よく動いたつもりだったのですけれどね。
何だか、主婦の持ち時間って少ない…。
それでも、投票所である小学校をルートに組み込んで30分のウォーキングはできましたので、そこは合格!
小学校の体育館には何と私ひとりしかいないという…。私が中に入ってから出るまで、誰も来ないのです。妙な緊張感というか、落ち着かなさの中投票してきました。
午後は、ヤクルトのもやもやする展開の負け試合を見ながら、クロスステッチをしたり本を読んだりという時間が持てました。おひとりさまの気楽さはちょっと足りなかったけれど…。
気づいたら、途中でうたた寝…もあったのは、午前中のバタバタでくたびれたのか!? 体力がないのか!?
ひとりで過ごしている間に、先にのんびり好きなことをしてしまえばよかったのかな~と思ったりもします。ただ、午後にいろいろな用事を残してしまうのも、ちょっとイヤ…。午前中にあれこれ片づける習慣になっているだけなのかもしれませんけれど、やっぱり落ち着いて遊べません。何より、どんどんやる気を失う自分の姿がはっきりと見えますもの。
この歳になっても、まだまだ上手な時間の使い方を模索中なcamomilleなのでした。