暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

折込の求人広告を眺める日曜日&ついに巣立ち!?

遠くから頭痛がやってくる気配を感じています。
そして今、とても蒸し暑い(^_^;)
もうすぐ雨が降り出すのでしょうか。

明日からの1週間は、連日傘マークが続いています。
まるで梅雨みたいです。
梅雨入りには少し早いようですから、走り梅雨かしらね?

夫は朝から趣味のスポーツに出かけました。
次男と2人の昼食に、パンを買いに行こうとしていましたら、珍しく次男が『一緒に行こうかな』と。
ぜひぜひ~と、隣駅のパン屋さんまで一緒にウォーキングしました。
帰り道の途中でパンの入ったバッグを次男に託して、私はスーパーへ。
とても助かりました~(*^^*)

歩くと蒸し暑かった道中も、話し相手がいて、それが息子となるとまた楽しいです。
最近は忙しそうでなかなかゆっくり話をしていませんでしたので、よい時間が持てました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


日曜日の新聞には、求人広告の折込チラシが入ります。
今朝も1枚入っていました。
私はなぜか求人広告を見るのが好きで、毎週わりと細かく見ています。
前のパートを探していた頃は、毎週3種類くらい求人広告が入っていたのですよね。
サイズももっと大きかった。
でも今は、B4サイズくらいの広告が1枚入る程度になっています。

仕事が減っているのかしら?
コロナ禍は関係している?
それともネットの求人にシフトしていっているのかしら?
…などとあれこれ考えながら、眺めていました。

そもそも通勤時間がかかりすぎる求人も多いですし、できれば事務職を…と思っている私の希望に合う求人は少ないです。
特別な資格を求められるものは対象外ですし…。
あ~、今日もこの中にはないな~と思いつつチラシを片付け、ネットの求人広告も眺めていました。
それでも、いろいろ条件を考えると《却下》の繰り返しです。
それほど選り好みをしているつもりはなくても、やっぱり譲歩できない条件ってありますものね。

でも…。
アラ還の仕事探し、ワガママを言っていては見つからないのかもしれないな。
前のパートは折込の求人広告から見つけたのだったな~と、懐かしく思い出したりして。


こんな調子では、時間ばかりがかかってしまいますね(^_^;)
私の本気度も怪しいものだわ…と、自分に突っ込みたくなります。


西隣の家の雨戸の戸袋に巣作りをしていたムクドリ。
今日も朝から賑やかでした。
鳴き声も、もうかわいらしいを通り越してすっかり大人です🐣

でも、お昼前くらいに気がつきました。
そういえば、あまり鳴き声と金属音がしない…?って。
たまに《チーッ!》という声がするくらいなのです。

窓から見ていましたら、窓の手すりに親鳥らしい鳥が1羽止まって、時々《チーッ!》と鳴いています。
そうすると、どこからか同じような鳴き声で返事のように返ってくるのです。
雛鳥が少し遠くまで飛ぶ練習でもしていて、親鳥が呼びかけているのかな~などと考えていました。

でもその後、夜になるまで全くムクドリたちの鳴き声はしません。
夕方帰宅した夫も、『今日は静かだね』と気がついた様子。

もしかしたら、本当に巣立っていったのかもしれませんね。
一度巣立つと、もうその雛鳥たちが戻ってくることはないとネットの記事には書いてありました。
そうすると、これで静かになるのかしら?
明日の朝、鳴き声と金属音がしなければ、もういなくなったと考えてよさそうです。

巣立ちの時を迎えたのかしら?と気がついてから、私の頭の中では《旅立ちの日に》の曲がエンドレスで流れています。
とても好きな曲なのですけれど、私って単純なのですね(*^^*)

間もなく5月もおしまいです。
実家の両親の懸案事項も宙ぶらりんのままですし、お天気もぐずつきそうですし、すっきりしない月替わりになるのかしら?
気持ちだけでも明るくいきたいものですねっ💖



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA