お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日の日中も暑かった~!
外出していて、締め切った家に帰宅したら本当に暑くて、たまらずエアコンのスイッチをオンしちゃいましたよ。
東京では30℃くらいまで上がったようですね。
まぁ、夏だわ…。
それでも朝晩は涼しいのが、やっぱり10月。
夏とは違いますよね。
今日は夕方6時半頃の気温が、平年の最高気温くらいだったのですって。
そっか~、10月って涼しいのね~と思ってしまいました。
ここ10日ほど、私のスマホはよく鳴っていました。
母が転倒して…の一騒ぎの連絡、それに関係して弟とのやりとり。
母が救急搬送されて入院してからは、時間があるせいかほぼ毎日のように電話をかけてきます。
病状が劇的によくなるとか、治療方針がどうとか、そういう話はありませんので、雑談メインですね。
父も母から聞いた話を私に伝えないと!と思うのか、珍しく電話をかけてしたりして。
ま、そのときにはすでに母自身から話を聞いたあとだったりするのですけれどね。
安否確認だと思えば、OKです(*^^*)
それに加えて、長男の東京異動。
前任地で荷出しをした日くらいからは、状況報告のLINEがピロロリ~ンと。
我が家に送った荷物もあったりして、その報告やら、宿泊するホテルの連絡やら、車の売却の連絡やら、ちょこちょこと連絡が入ってきていました。
その後は荷受けの日の打ち合わせで、私が行く時間を決めたり、荷物が搬入される時間が決まったという連絡だったり、これもまぁちょこちょこと。
長男の場合は、忙しいときは別としてそこから雑談に流れていくことも多いですので、やりとりが結構長くなって、スマホも賑やかでした。
荷受けが済んだら、今度は家具の配置の相談とか、ここまで片付いたぜ!の自慢話やらで、またピロロリ~ンと。
近所にこんなお店があって便利だよ~とかね。
9月25日から30日までは引っ越しに伴う休暇ということになっていましたので、割と早くに片付いてしまったら暇だったのかもしれませんね(*^^*)
一度配置した家具や物品を移動してさらに使いやすくしてみた!とか、誰かに言いたいわけです。
入社時の引っ越しでは、私は現地に行きませんでしたので、お部屋の様子などは写真と夫や長男から聞く話でしかわからなかったのですけれど、今回は手伝いに行きましたので、様子がよくわかります。
ですから、配置換えをした話などは、結構楽しんでやりとりしていました。
10月1日の初出勤の日は、仕事や職場の様子を少し教えてくれるLINEでした。
夫の勤務する会社も、長男の勤務する会社も、昨年本社が移転したのですよね。
その移転先が、何と同じビル。
長男は夫の会社の案内プレートを写真に撮って送ってきましたよ…初日に余裕ですねぇ。
そしてこの週末も、諸手続きの連絡とか収納の工夫の話とかで、何となくやりとりをして。
こんなに毎日連絡取ることってないよね~とお互いに言いつつ、やっぱり最初は用事があれこれと発生して連絡の必要が出てくるのねぇと。
今日は久しぶりに私のスマホがとっても静かでした。
もしかして通知オフにしている?と確認してしまったほど。
父からも母からも電話がなく、今日はお休みかしらね~と思っています。
私からかけてもよいのですけれど、こちらもそうそう毎日話すこともありません。
長男の方も、本格的に仕事(研修かもしれませんね)が始まり、緊張したり忙しかったりしているのかしら?と思います。
何より、そろそろ連絡事項もなくなってきたのでしょう。
そうだとしたら、落ち着いてきたということですから、よかったなぁと私も一安心です(*^^*)
ちなみに今日私のスマホが鳴ったのは、次男からの帰るLINEだけ。
普段のペースに戻りました(*^^*)
そろそろ、非日常の忙しさも落ち着いてくるでしょうか。
少し疲れが抜けきれないような感覚もあります。
気をつけなくちゃ。
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。