暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

体調不良-ヘルプに感謝!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今朝の東京はどんより曇り空でした。
気温は高めだったようで、最初に起きた夫もエアコンをかけずにいたみたい。
でも、暖かくなるという予報は外れだったと思うなぁ~。
日中もひんやり寒くて、雨が降り出してからはもっと寒くて。
こういうお天気だと予報も難しいのかもしれませんね。

今日は夫は趣味のスポーツの日。
遅出とはいえ朝7時半過ぎに出かけて、帰宅は16時半。
後半は昼食兼宴会(?)みたいですけれどね。
楽しそうで何よりです。
実は、寒いのによくやるよ~と思っているのは内緒です(*^^*)
…と言いつつ、還暦を過ぎても学生時代の仲間と一緒にスポーツに勤しめるというのは、すてきなことだと思っています。
そういう機会を持てない私は、結構本気で羨ましいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
Sponsored Link


出かける夫を見送ってからの私、何だか気分が悪くて。
腰痛がひどかったせいもあるのですけれど、何となくムカムカするといいますか、とにかく体調不良でした。
ちょっとそのまま起きていられる感じでもありませんでしたので、次男にひと声かけてもう一度ベッドに逆戻りしてしまいました。
あ~、お洗濯…とも思ったのですけれど、もう起き上がれる感じではなくて、次に起きたときでいいや!どうせお天気もよくないし!と開き直ってしまって。

眠っていたわけではないと思うのですけれど、時々ウトウトしたりしていたのかな~。
気分が悪いのが治まって起き上がったのは、なんと10時半過ぎ。
でもとりあえず体調が落ち着いたのはよかったわとホッとしました。
なぜか腰痛も、少し治まっていました。
横になって身体が休まったのがよかったのかもしれません。

さぁ、お洗濯しないと!と洗面所へ行ってみますと、かごも洗濯機も空っぽ。
洗面台もきれいにお掃除されていました。
私が横になっている間に、次男が私がいつもしているとおりにお掃除とお洗濯をしてくれていたのですね。
お洗濯物もきれいに外に干されていました。

次男
次男

洗濯物、迷ったんだけど外に干しちゃったよ
でもこの天気だと乾きそうにないね
様子見て、あとで部屋干しにしよう!

…と気にかけつつ見てくれていたみたいです。

そして、昼食はおうどんなら食べられそうだよね?とおうどんを用意してくれて(私も手伝って)、一緒にいただきました。
体調がよくないときのこういうヘルプは本当に嬉しいものですね。
それも私が普段しているのと同じようにしておいてくれますと、こちらのストレスも全くありませんし。
意外とよく見ているものだなぁと感心しました。

もちろんもう大人ですから、ひととおりの家事ができて当たり前なのですけれど、私が家事をしているのを見ていたのはもうかなり前のことですのでね。
何があってもお任せして大丈夫だな~と心強く思いました。

あ、お洗濯物は昼食を終えてから取り込んで部屋干しに。
床暖房のある場所に干しておきましたら、いつもより早く乾きました(*^^*)

Sponsored Link


帰宅した夫もお風呂洗いをしてくれたりして、今日は家族に助けてもらった日でした。

私が『運動してきて疲れた?』と聞きますと、はっきり『疲れた』とは言わないのですよね。
『まぁ、運動したな~っていう感じ』とかそんな風な答え方。
私が、『普通の人はそれを疲れたって言うのじゃないの?』と尋ねますと、『疲れたって言うのは好きじゃないんだよ』と答えます。
へ~、そうなのね…と思っていましたら、次男も『オレも同じ。疲れたっていう言葉もそうだけど、マイナスな言葉を口にするのは好きじゃないんだ』と言います。

年中『疲れた、疲れた』と言っている私はどうなってしまうの~?
でも、疲れたと言いたくないというのは、もともとが頑丈な人だから言えることでもあるなと思います。
マイナスな言葉を口にせずに暮らしていくという決意も、ストレスに強い証拠かなと。
特に楽しかったあとに、疲れたと言いたくないという気持ちは、私にもわかりますし、息子たちが小さかった頃からそういう風に言って聞かせてきた覚えもあります。

改めて、私も見習いたいなと思いました。
言霊という言葉があるように、口から出してしまった言葉は気持ちにも身体にも影響を与えると思うのですよね。
できるだけ、前向きで明るい表現を選ぶように心がけたいと肝に銘じました。




体調不良 - ブログ村ハッシュタグ
#体調不良


家事分担 - ブログ村ハッシュタグ
#家事分担



言霊 - ブログ村ハッシュタグ
#言霊

いきなりの体調不良は困るよね~とおっしゃる方、下のバナーをクリックお願いします⬇
家族のヘルプは本当に助かる!と思われる方もクリック⬇
皆さまの応援が更新の励みになっています。
いつもお読みいただいて、ありがとうございます💖

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


いろどりのおと - にほんブログ村



Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA