お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日も全国的に寒かったようですね❄
もちろん、東京もと~っても寒くて…。
日中の気温も5℃そこそこといったところだったのではないでしょうか。
おまけにどんより曇り空で、気持ちもどんよりです(^_^;)
朝9時に整骨院の予約をしていましたので、8時50分過ぎに家を出ました。
整骨院では着替えをしますので、あまり重ね着をしていきたくないのですよね~。
…で、ダウンコートも着ることだしと、コートの下は気温の割には薄着で出かけましたら、冷気の方が強かった…。
どこからともなく忍び込んでくる冷たい空気に、目的地が近くてよかったと心から思いました。
電気治療にマッサージ、骨格矯正。
そして新しい体操も教えていただいてきました。
でも、腰痛自体はまだ辛い時間も長いです😢
私は、首も背中もS字カーブが足りないそうなのですよね。
あちこちの筋肉の硬さや股関節の硬さ、もも裏の硬さなどはもちろんですけれど、そのカーブの足りなさが腰にとても負担となっていると言われました。
それって、治るのですか?と尋ねましたら、マシにすることはできますとのことでしたので、私にできる努力はしようと思います。
1時間の施術を終えて、そのまま公園へウォーキングに行きました。
周回コースを2周してから、少し遠回りして帰宅。
1~2歳児くらいかなぁ、保育園の子どもたちがシャボン玉を追いかけてトテトテ走ったり転んだりしているのが、と~ってもかわいらしかったです(*^^*)

にほんブログ村
先ほどニュースを見ていましたら、渋谷でも雪が降っているという映像が流れていました。
世田谷でも雪⛄
え!? そうなの?
…とキッチンのドアを開けて外を見てみましたけれど、我が家付近は何も降っていませんでした。
同じ東京23区といっても、結構お天気が違うのですよね~。
たとえ積雪が1cmとはいっても、それが凍結したりすると厄介です。
何も降らないなら、それに越したことはありません。
明日は次男も出勤の日ですし、義母が入居している介護付き老人ホームの部屋を退去するために、荷物を運び出す日でもあります。
夫は車でホームへ向かい、荷出しと部屋の片付け、退去の手続きをする予定なのです。
路面が凍結してしまいますと、車で出かけられなくなってしまうかもしれませんので、ほんっとに降らないでほしいです。

このところ、午後の眠気に対抗するべくがんばっています。
どうしても眠ければ、30分後にFitbitのアラームをかけてうたた寝。
そうしますと、やっぱり夜よく眠れるような気がします。
あまり夢を見ない感じがすると言ったほうがよいかしら?
眠りが深くなるのでしょうか、トイレに行きたくて目覚めることも減りました。
以前は、お昼に寝てしまっても夜の睡眠に影響しなかったのですけれどね~。
整骨院へ行くと、午後眠くなることが多い気がします。
次男いわく、《身体をそれだけ触ったり動かしたりすると、疲れるってことだよ》と。
そうかもね~。
でも今日も、眠くなると体操をしたりして、何とかしのぎました。
午睡が癖になっているのかもしれないとも思ったりして、矯正中(*^^*)
まもなく22時。
すでに結構眠いです💤
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。