お立ち寄りくださり、ありがとうございます。
昨日は久しぶりの美容院へ行ってきました。
前回はいつだったかしら?とカレンダーを見直してみましたら、ほぼ3か月ぶり。
ショートカットにしていますから、3か月も放置すると何となく収まりが悪くなって、だらしない感じになってしまうのですよね。
それがわかっていますし、お正月もありましたから本当は年末か、遅くとも1月の早いうちに行かなくちゃって思っていたのです。
でも義母のホームの移動やら、突然の帰宅やら、それに関連するあれこれでバタバタしているうちに、1月も終わってしまいましたよ…(^_^;)
前回のカラーが気に入っていましたので、今回も同じ色で。
次回は少し春らしい色にしてみましょうかという話になりました。
そして、ここ何年もショートカットにしていたのですけれど、少し伸ばしてみたくなりました。
手入れが大変かしら?とか、また伸ばしても似合うかしら?とかいろいろ考えましたけれど、やってみたいことは試してみようと。
それほど長くするつもりはないのですけれど、ちょっと雰囲気をかえてみたいと思っています。
ちょっと時間はかかりそうですね~。
私って、面倒くさがり屋だな~と日々思います。
特に運動系がそれほど好きではないからかもしれないのですけれど、ウォーキングやジムに行くことが面倒だと思う日が多いのですよね。
『本当は行きたくないのだけれどな~』と実際に口に出してしまう日もあります。
ウォーキングをすることも、ジムへ行くことも、自分ですると決めたことです。
別に誰に強制されたわけでもありません。
それなのに、いざ出るとなると面倒になるって、それこそ面倒なヤツですよね。
こういうことって他にもあって、申し込む時には楽しみにしていた講座なども、いざその日が近づいてくると面倒で行きたくなくなってきたり(結局は行って、楽しんでくるのですけれどね)、美術館もチケットを買って楽しみにしていたはずですのに、いざ行く日を決めると何だか気が乗らなかったり(もちろん行って、満足して帰ってきます)するのです。
何なのでしょうね?これ。
せっかく行くと決めたなら、ずっとワクワクして過ごして、1週間前も3日前も前日も当日も、ず~っと楽しく待ち遠しく思っていればよいではないですか!?
自分でもわけがわかりません。
特にウォーキングやジムなんて、家を出てしまえば歩くだけ、身体を動かすだけなのですから、億劫がる必要もないはずですのにね。
もちろん寒い今の時期は、Tシャツでパッと家を出るわけにはいかず、あれこれ防寒具を身に着けて…というのが面倒だというのはあります。
それにしても…なのですよね。
自分の身体のためにと自分で決めたことなのですから、あ~だこ~だと毎回のように言わず、淡々とこなせる人になりたいです。
歩き始めれば気持ちがよかったり、ジムに着いてしまえば、メニューを次々にこなしていくのが意外と楽しかったりするのですから、面倒だと思う理由もないと思うのですけれど。
要はインドア派なのかしら?とも考えるのですけれど、家の中の動きでもすぐ面倒だな~と思ったりしますから、根っからの面倒くさがりなのかもしれません。
今日はこれをしようかな…と考えていても、手を付けずに終わってしまうこと多数。
そんな自分がイヤになってしまいます。
あれこれ考えず、淡々と軽快に動ける人になること、実は今年の目標にしようかな~と思っているのです。
1月は…少し意識しただけのことはあって、少なくとも『行きたくない』とか『めんどくさい』と口には極力出さずに済んだと思っています。
…でも、頭の中ではそう思っていたりして。
次のステップは本当に面倒くさいと思わずに動けるようになることですね(*^^*)
あ~、ハードルが高い(^_^;)
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。