昨日、壊れていることが判明した折りたたみ傘…。
帰宅してからよく見ると、部品が折れていました。もともとどこかでいただいた(景品?)もので、お気に入りというわけでもなく、多分さほどよいものでもなさそうでしたので迷わずサヨウナラ~。
さて、折りたたみ傘を買わなくてはいけません。
先日、メインで使っていたものが古くなったため、処分したところでした。これは、模様はとっても気に入っていたのですけれど、柄がちょっと短すぎたのですよね~。折りたたむととても小さくなるところが売りだったということは、どうしても柄は短めになってしまいます。
そして1本予備として持っていたものがあるのですけれど、これも結構古くて柄が少しグラグラしていますので、もう寿命かも…。
いいかげん、古いのだとかもらいものだとかをだましだまし使うのはやめようっと。
…というわけで、今朝は一通りの家事を終えてからパソコンの前に座り、傘探しをしていました。
楽天あたりを見ていると、本当に星の数ほどあるのですよね。価格もピンからキリまで、大きさもさまざま、自動開閉なんていうのもあったり、色や模様や素材もいろいろ。もう目が回りそう。
でもどうせ買うなら…。
- 価格は高すぎず安すぎず
- 軽いもの
- たたんだときに、できるだけ小さくなるもの
- 開くとそこそこ大きいもの
- 柄の長さが短すぎないもの(今までの経験上)
- かわいい or 美しいもの
- 耐風性のあるもの
こんな感じが条件かな~。
うわ~、わがまま(^_^;) 矛盾していそうな条件もありますね。
あ、これかわいいな!と思うとちょっと重そうだったり、柄が持ちにくそうだったり…。あ、これ軽くていいな!と思うと生地がペラペラっぽかったり…。よさそうだと思っても、口コミですぐ壊れたというものが多かったり…。
外出自粛でなければ、実際に出かけていって探すのが一番早いでしょうか?
でも行ったお店に気に入るものが必ずあるとは限らないですものね。意外と通販の選択肢は広いと思うのです。
もうね、優柔不断の本領発揮です。
他のこともしながらではありますけれど、傘ばっかり何時間も見ていたかも。
難しい~(^_^;) なかなか決まらない~(^_^;)
でもとにかく買わないと!
いくつか候補は絞りました。明日にでも買います(← 今日じゃないのね…)。
ここまできたら、運と賭けだな(*^^*)って思ったりもしています。
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
さて、今日は一日中雨でした。
雨の止み間にウォーキングをって思っていましたけれど、結局出そびれちゃった(^_^;)


これは昨日の写真ですけれど、今日のスマイルたちはこれよりもっとやる気なし…。
ほとんど閉じていました。
でも、ちゃんと育っているのだな~と思うのは、つぼみがちょっとずつ大きくなってきているところ。自然ってすばらしいですね♪
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。