暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

次々に休暇に突入(*^^*)

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

我が家の年末年始休暇のスタートは、早い方かな~と思います。
昨日の午前中で長男が年内の業務終了。
22日でおしまいは、さすがに早いような気がします。
昨年は、もっと早かったのですけれどね。

午前中で仕事を終えた後は、スポーツで汗を流して、よい休暇の始まりだったとか。
帰省できないことなど、なんのそのという感じですね。
まぁ、そうやってひとりでもそれなりに楽しく充実して過ごしていてくれると、こちらとしても安心です。

Sponsored Link

そして、明日の午前中で次男が年内の業務終了。
これもちょっと早めですよね。
珍しく、映画を観て帰ってくるとのこと。
新型コロナウィルスの騒動が起こって以来、外食もせず、遊びにも行かず、家と職場を淡々と往復するだけだった次男。
休日も、ほとんど外に出ませんでした。
職業柄…ということもあるのですけれど、よく息が詰まらなかったものだと感心してしまいます。

しっかりと感染対策のできている映画館でしたら、1回くらい楽しんでおいでよ!…と思います。

夫の仕事納めは明後日の25日です。
多分、普段より早じまいするのではないかな?
夫が10連休、長男が13.5連休、次男は年明けの始動も遅いそうですので、15.5とか16.5連休になるかもしれません。

ここ数年は夫の年末年始はだいたいこのような感じです。
長いよね~と言っていましたけれど、息子たちの勤務先はもっと長かった(^_^;)
夫の10連休が短く感じてしまいます。

願わくば、年末のお休みより年明けのお休みが長いほうがのんびりできて嬉しいのですけれどね~。
ぜいたく、ぜいたく。

明日はクリスマスイブですね。


特にお子さんのいらっしゃるご家庭を中心に、にぎやかな夜になることでしょうね。
私自身は、何だかクリスマスの実感がなくて…。
明日が24日だということも忘れていました(^_^;)
ちょっと体調が優れないことが影響しているのかもしれないと思います。
一応、明後日25日に3人でクリスマスごはんをしようということになっていますので、それまでにできるだけ立ち直っておきたいのですけれど…。

せめて気持ちだけでも明るく、楽しいクリスマスを過ごしたいですよね(*^^*)
早めに休んで、体調を回復させようと思います。



皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村





Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA