朝は雲の多い空で、お洗濯物を外干ししてよいかどうか、と~っても悩みました。
出かける予定にしていましたのでね(*^^*)
でも、空がかなり暗く感じて…念のため室内干し。
《傘はいらないと思うよ~🌂》という夫の声も無視して、折りたたみ傘をリュックに入れた私です。
結果的には夫が正解🙆
出かけている途中から、どんどん青空が広がってきました。
ちなみに、《上着もじゃまになると思うよ~》という声も無視して、ウィンドブレーカーもリュックに入れちゃった。
そしてこちらも夫が正解🙆
むしろ、腕まくりをして歩きました💦

にほんブログ村
今日から5月。
令和になって、丸4年が過ぎたのですね。
令和初日は、銀座にいたのだったな~。
すでに懐かしい💛

今日はたくさん歩く日にしてみました。
電車も使ってもよいとして、目安は1時間以上。
家を出た頃はまだ曇り空で、ウォーキングにはちょうどよい感じ🎵
歩いているうちに、時々晴れ間がのぞくようになりました。
途中で立ち寄ったのは、《大宮八幡宮》です。
大宮八幡宮は《東京のへそ》とも呼ばれる神社で、御祭神は応神天皇(第15代の天皇)・仲哀天皇(応神天皇の父君)・神功皇后(応神天皇の母君)です。
武蔵国の三大宮のひとつで、《多摩の大宮》と称されているそうです。


はからずも、一日詣りとなりました。
神社の鳥居をくぐると、静謐な空気を感じるのはなぜでしょうね。
深呼吸をすると、胸がすっきりします。
木々に囲まれているから…ということもあるかもしれません。
でもそこに神様がいらっしゃる…そんな気がします。
御朱印もいただいてきました。

今は、書き置きのみなのですって。
帰宅してから、御朱印帳に貼り付けました。

さらに歩いているうちに、お腹がすいてきました。
1時間歩いたところで、お昼休憩💖
そして…デザート付きのランチを選んでいる私たち。
1時間のウォーキングで消費したカロリーを無にしてしまうかのようなランチです💦
いえ、むしろカロリーオーバーね。
ここからさらに30分歩きましたけれど…補填しきれてはいないわね、きっと。
お昼過ぎには帰宅して、お洗濯物を外に干しました。
室内ではまだほとんど乾いていなかったわ~。
結構歩きましたし、途中からは暑くもなってきましたので、帰宅して座ってしまうとちょっと疲れたな~という感じでした。
そして、眠気も…💤
6時前に出勤した次男を見送っていますしね。
でもここで寝落ちしてしまっては、何だか負けのような気がしました(⬅ 何に?)。
せっかく歩いたのに、お相撲さんのお昼寝(身体を大きくする…)になってしまう…って。
夫も最初はウトウトしていたようでしたけれど、ジムへ行く!と張り切って。
あれだけ歩いたのに元気ね~と思いつつ、私もいつもの運動をすることにしました。
今日は下半身の筋トレの日。
ですから、フォームローラーや1回5分ほどの毎日の腹筋、骨盤体操、筋トレの順番に。
あ、ストレッチもしました!
夫が、スクワットとランジはダンベルを持ってやると、負荷がかかってよいと思うよ~などと言いますので、試してみましたよ。
1.5kgのダンベルを両手に持ってやってみましたら、思った以上にキツイ!
こんなに違うものなの?と驚きました。
明日、また脚が筋肉痛かも…💦
結局また小一時間ほど身体を動かして、眠気もスッキリしました\(^o^)/
今日はよく眠れるとよいな~💤

夕方、髙橋大輔&村元哉中組引退のニュースを見て、あ~ついに…😢と残念に思っています。
1シーズンごとに考えるということでしたので、やっぱり…という気持ちもありますけれど。
実力がどんどんついてきて、大会での順位も上がってきて、アイスダンスの人気も出てきて、よい流れの中にいるところなのにな…って、やっぱり思ってしまいます。
もちろん、ご本人たちが決めること。
次のステップを応援する気持ちに変わりはありません(*^^*)
お疲れさまでした⛸
皆さまの温かい応援が励みになっています♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。