お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日も東京はどんより曇り空、時折雨が落ちてきています。
午後からは晴れると言っていましたけれど、果たしてどうかしら?
今朝はめまいからのスタートでした😢
このところ、コロナワクチンの副反応を除けば調子のよい日が多かったので、残念…。
6時前、次男が朝食を食べているところへ顔を出して、『今日は見送れないわ~、ごめんねm(_ _)m』と言ってベッドへ逆戻りの朝。
まだちょっとふらふらしています。
先月、長男夫婦の結婚式と披露宴が執り行われました。
前日はどしゃ降り、翌日もどんより曇り空という合間の快晴🌞🌞🌞
これ以上ないというくらい、まっさおな空が広がったすばらしいお天気の日でした。
6月に婚姻届を出して半年近く、2人で準備を重ねてきた結婚式もいよいよ本番。
私は初めての留袖にソワソワ、髪がきれいにアップになるかというちょこっと心配…な朝でした。
着付けもヘアメイクもあっという間に済ませていただき、思ったほど苦しくもなく派手なメイクをされることもなく(笑)、普通の新郎母になれてホッとしましたよ。
結婚式のスタートはファーストミートでした。
新郎新婦と両家の両親が、初めて顔を合わせるというイベントです。
快晴の空のもと、外のテラスで私たちが出迎えました。
4人並んで立っている私たちの背後から、2人の『おとうさん、おかあさん』という声がかかり振り向きますと、腕を組んで立っている2人。
パールちゃんには、『わぁ、きれい✨ かわいい💕』と思わず声をかけてしまった私です。
そして息子には…『馬子にも衣装っていうけれど、かっこいいね❗ よく似合っているわよ』という何ともマヌケな言葉を。
ここで両家の父親には、ブートニアのプレゼント。

母親には、イニシャルの刺繍入りの真っ白なレースのハンカチをプレゼントしてもらいました。
(ハンカチは持ってこなくていいよ!と言われていたのは、こういうことだったのですね)
テラスで何枚か写真撮影をして、次は家族写真の撮影です。
ここから次男も合流しました。
家族揃った写真とあわせて、新郎家族、新婦家族という組み合わせでも撮っていただきました。
これは嬉しかったな~💖
4人の写真なんて、いつ以来かわかりませんもの。
ちょっとすまし顔をしたり、笑顔でピースをしたり、何枚も撮影していただきました。
そしていよいよ挙式。
まず長男が入場し、それからおとうさまと腕を組んでパールちゃんが入場、入り口ではおかあさまがベールダウンのセレモニーを。
心温まる神父さまのお言葉をいただき、指輪の交換を見届けて…2人の姿をしっかりと目に焼き付けました。
披露宴は、総勢7人ですから会食のような形です。
楽しくおしゃべりをしながら、とてもおいしいお食事も堪能できました。
長男夫婦が家族婚を選んだのは、両親が挨拶回りなどで忙しい思いをせず、ゆっくり自分たちの姿を見てほしい、お料理も楽しんでほしいし、いろいろと話をしたいという希望があったからと聞きました。
その言葉どおり、家族への愛と感謝にあふれた披露宴で、我が息子ながら立派になったものだと感心しました~。


いつそんな時間があったのだろうと不思議に思うほど、手作りのものもたくさんありました。
前撮りした写真をウェディングブックにして、それぞれの席に置いてありました。
そのデザインやレイアウトなどは全て自分たちでして、印刷屋さんに入稿したとのこと。
名札やメニューも手作りでした。
お料理も2人の希望をふんだんに盛り込んでいただいて、目の前で調理されるスタイルにはびっくり。
デザートも目の前で作っていただきました🎵
和やかな雰囲気の中で会話も弾み、パールちゃんのお色直しの衣装にも感激し、あっという間に時間が過ぎていきました。
最後に新郎新婦それぞれからの挨拶もありましたけれど、パールちゃんのおかあさまは泣きっぱなしでした。
私も胸にぐっとくる瞬間がありました…けれど、もう笑顔しか出てきません。
最後に立派な花束を受け取ってお開きとなりました。


お見送りのときに手渡してもらった、プチギフト。


忙しい中、家族の顔を思い浮かべながら準備を重ねてくれたのだと思うと、感激もひとしおです。
両家の父親が挨拶の中で口にしていたように、どんなこともしっかり話し合い、いつも向き合って明るく和やかな家庭を築いてほしいと願っています。
2人は、それぞれの両親のことを理想の夫婦だと言ってくれました。
私たちもその言葉を裏切らないように、これからも温かい家庭をキープしていかないと!と心に誓った次第です。
あらためて、結婚おめでとう🎉🎉🎉
ちなみに初めて留袖を着た私、密かにお手洗いの心配をしていたのですけれど、ありがたいことに途中でお手洗いに立つこともなく済みました(*^^*)
あ、でも次男の時に備えて練習しておく機会を逃したということ…?
まぁまだ予兆すらない来るべき日の心配をしても仕方ありませんね😀
#息子の結婚式
#結婚式
いつも応援ありがとうございます✨
下のバナーをクリックしていただけますと、更新の励みになります⬇
息子の結婚って肩の荷をおろしたような気分になるわよね~とおっしゃる方も、クリックお願いします⬇
にほんブログ村