暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

ジムで計測…体重増!…でも

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

空はまっさおでとても美しいのに、北風が強くて冷たい1日でした。
もうすっかり冬の空ですね。
11月も残り2日ですもの、当然といえば当然ですけれど。

今年の季節感のなさには本当に驚かされます。
梅雨には雨ばかり降りましたし、夏は酷暑…それぞれの季節にふさわしい(?)気候でしたのに、毎日の基本がStay Homeで変化に乏しい生活だったからでしょうか、季節の移ろいをあまり感じないまま間もなく12月を迎えます。

Sponsored Link

さて。
私が通っているジムでは、毎月《計測週間》というものがあります。
その月の第3・4週に、体組成計に乗ってあれこれ数値を測定し、クルーの方にスリーサイズを測っていただきます。
そしてその月を振り返り、翌月の目標を考えるのです。

その数値によってはスタンプカードにスタンプをもらえたり、賞がいただけてイニシャルが貼り出されたりします。
ま、ちょっとしたイベント感あり…ではありますけれど、測定する日は結構ドキドキ。

その2週間のうちのいつ計測するかは、自分で決められます。
例えば食べ過ぎや外食が続いていて、よい数値が出そうにないときは次の週にするとか…ね。
中には、どうせ測るんだから、さっさと測っちゃうわよ!と初日に測ると決めていらっしゃる潔い方も…。
私は、できれば体重が軽く出てほしいな~と思うタイプですから、日を選びます(*^^*)

…で。
今月の計測ですよ~。
家で毎朝体重を測っていますので、だいたいの状態はわかっています。
今月は高値安定(^_^;)
外食が少し多かったかなとか、ウォーキングが少し少なかったかなとか、重めの夕食の日が多かったかなとか、思い当たるフシはいろいろあります。
でも、以前は少し節制すれば1kgくらいはすぐに減らせたのに、今はもうぜ~んぜん。

計測週間を前に、少しあがいてみましたけれど、減るどころか増える日もあったりしてね…なぜ?
残りあと数日となった水曜日、朝の体重では高値の中でも高値の体重であることがわかっていました。
でも開き直って、計測しましたよ~。
それこそ、ラストチャンスの金曜日にいい数字が出る気が全くしませんでしたので。

はい。
先月より1.2kgくらい増えていましたよ(/_;)
ただ、ジムでは体重の増加はあまり問題視しないのですね。
それよりも、体脂肪率と筋肉量がどうなったかの方がはるかに厳しくチェックされます。
極端な話、体重だけなら食べなければ減ります。
でもそれで筋肉を落としてしまったり、体脂肪を増やしてしまっては何の意味もないということです。

先月は、体重も含めていい感じに推移していた私の身体。
先々月と比べて、体重は減、体脂肪は減、筋肉量は増。
ね、いいでしょう?
…で、今月は体重が増えてげんなり~と思っていましたら、クルーが一言。
『でも体脂肪率は変わっていませんし、筋肉量は増えていますよ!』
別のクルーも、『うんうん、そっちの方がずっと大事!』と励ましてくださいました。

そっか~!
前向きに考えよう。
確かに体重は増えたけれど、筋肉は脂肪より重いと言いますし、筋肉が少しはついたのかもしれません。
それなら嬉しいです。
次の目標は、体脂肪率は減らしつつ体重も減らすこと。
一番難しいのですよね。
しかも、食生活に危険がいっぱい潜んでいる12月。

でも、せっかくジムへ通っているのですもの、何らかの成果を出したいですよね~。
食事に少し気をつけて、最近少し歩く量が減っているウォーキングをしっかりしてみようと密かに心に誓いました。
英会話のレッスンに気を取られて、ウォーキングが二の次になっているのがよくないのですよね。
なかなかマルチタスクができません。

12月ですから、大掃除で身体を大いに動かすとか?
いろいろ作戦を練ってみようと思います(*^^*)



皆さまの温かい応援が励みになっています♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村




Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA