暮らしを豊かに彩ってくれる趣味・お気に入りのことあれこれ…そして思うこと

Welcome to Tokyo

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今日はもっと晴れるのかと思っていました。
でも、ちょこっと晴れ間が出たかと思うとすぐに曇ってしまって…。
お洗濯物も、完全に乾いたのかどうか何度も確かめてしまいましたよ。
台風も近づいてきているようですので、心配ですね。

Sponsored Link

さて、一昨日荷出しをした長男、現地と新幹線の駅の近くに2泊したあと、ようやく今日上京してきました。
最初に聞いていた予定では13時頃に品川着ということでしたけれど、11時過ぎに着いたようです。
東京で暮らすマンションの引き渡しは午後の予定でしたけれど、その前に転入届の提出や運転免許証の住所書き換えをしてしまおうと考えたらしいですね。

届いたLINEは「着いた」というスタンプと、「ただいまー」という一言でした。
先月くらいまでは「東京に行く」という言い方をしていた長男でしたけれど、東京は帰ってくるところに戻ったということなのですね。
そんなことも、ちょっぴり嬉しい ♪

結局は、区役所がとても混んでいたとかで、転入届を出すことしかできなかったそうです。
今は異動の時期ですものね。
お引っ越しをされる方も多いのでしょう。
しかも今日は月曜日ですし。

物件の引き渡しはスムーズにいったようで、ようやく《家なき子》から解放されました(*^^*)
あとは駐輪場の契約をするだけかな~とのこと。
駐輪場も無料ではないようで、場所をきちんと決めて契約するのですって。
東京は世知辛いですね~。

Sponsored Link

夕方のガスの開栓立ち合いを待ちつつ、お掃除をしていたようです。
とは言っても、新築マンション。
どこもかしこもとてもきれいだったそうで、クイックルワイパーでさ~っと拭いておくくらいでよさそうだよと言っていました。
収納の扉を開けて、風でも通しておくかな~なんて、楽しそう。

暇を見て、周囲の環境もぶらぶらと見てきたそうです。
大きな商店街もあって、《よさげな焼き鳥屋さん》もあったと喜んでいます。
ま、どんなことでも楽しめて喜べるのはよいことです(*^^*)
長男の得な性格のひとつですね。

今日は新居(!?)のすぐ近くのホテルに泊まるそうです(徒歩3分)。
荷物の搬入は明日です。
もうスーツケースも新居に置いたまま泊まってくるのですって。

Sponsored Link

明日の搬入は、ひとりでも大丈夫と言いつつ、人手があると何かと便利かも…と言いますので、手伝いに行ってきます。
私も長男が東京で暮らすお部屋、見てみたいですしね(ただの好奇心…)。
新築マンションというのも楽しみです。
昨日、母のところへ行った時点で、やっぱり手伝いには行けないわと一度は連絡したのです。
でも入院してしまいましたので、当初の予定どおり行くことにしました。
私の気分転換にもなりそうですしね。

手伝いに行くのだか、邪魔しに行くのだか?にならないように、ちゃんと働いてきます(*^^*)
今まで暮らしてきたマンションより少し狭くなりますので、処分するものが出てしまうかもしれません。
そういうことの相談にも乗れたらいいかなと思っています。

とにかく!
Welcome to Tokyo!
住む場所は初めての土地とはいえ、東京という場所には慣れています。
今まで行きたかった大きな書店や東急ハンズなど、久しぶりに楽しめるといいですね。
子離れできていないな~と思われてしまいそうですけれど、東京勤務ができるだけ長いといいな~と今から思ってしまう私です。

祖父母のことも、人手のひとつとして考えてくれていいからね!と言ってくれていて、そんなに当てにするつもりはなくても嬉しいなと思っています。
長男も次男も、ずっと愛されてきた大好きな祖父母にできることがあれば…と考えてくれてはいるようです。
いざとなったら、本当に頼ることもあるかもしれません。
次男にはすでにいろいろと気配りしてもらって、助かっています。

やっぱり家族がみんな近くにいるというのは安心感が違います。
それほど頻繁には顔を合わせなくても、お互いに簡単に行き来ができますものね。
仕事も充実させて、楽しい東京生活を送ってくれることを願っています。



皆さまの温かい応援が励みになっています ♪ 
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

いろどりのおと - にほんブログ村


Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA