お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
日が落ちるのが早くなりましたね。
16時半を過ぎた今、かなり暗くなってきています。
日中が暖かいですので、季節の進みをあまり実感できませんけれど、日の出・日の入りの時刻を見るとやっぱり11月だな~と思います。
昨日は美容院へ行ってすっきりした私。
美容院って、髪型もまとまりますし、髪もトゥルンとツヤっとなって気持ちよいのですけれど、何だか疲れるのは私だけでしょうか?
特に今行っている美容院は今回が3回目、まだ美容師さんとのコミュニケーションもどこかぎこちなくて…。
それまで通っていた美容院は、20年以上のお付き合いになりますので、それぞれの家族のことまで知っていて雑談も弾んで…弾みすぎてかえって疲れたりもしていましたけれどね。
美容院でどの程度おしゃべりするかも、意外と悩みます。
今行っているお店では、あえてプライベートには踏み込まないようにしているのかな…という感じもあり、特に話題もなく…それはそれで気楽という考え方もありますし、少しは雑談をしてもいいな~という考え方もありますよね。
ま、とにかくパーマをかけなくなった分、所要時間も短くなって楽になりました。
余力を残して帰宅できます。
昨日と今日はなぜかやる気がある人になった私、いつになくくるくると働きました。
新しくなったお風呂のお掃除は、今までの2倍以上の時間をかけて(必然的にかかるだけ…)お掃除しています。
特に鏡やステンレス部分を磨き上げてお掃除を終えますので、達成感もありつつ、いつまで続くかな?と密かに思う日々(*^^*)
昨日はホームベーカリーでこねてパンも焼き、衣類除湿機のフィルターを洗い、扇風機の部品も洗いました。
扇風機、去年までは1年中出しっぱなしだったのですよね。
冬でもお洗濯が乾かなくて室内干しにしたときに、風を当てるのに使っていました。
でも今年は衣類除湿機という強力な味方を手に入れましたので、扇風機は片付けることに…。
ようやくその気になりましたので、気が変わらないうちにと、昨日片付けてしまいました。
次男のワイシャツ7枚にアイロンもかけましたでしょ、生命保険会社の担当者さんに気になっていた相談事も済ませましたでしょ、何だか私ではないみたいに働きました(*^^*)
今日も、義父と夕食を一緒にすることにしていますので、準備をしなくてはなりません。
でも不思議と気が重いということもなく、ま、いつものごはんでいいよね?と軽い気持ちでいられます。
英語のレッスンは明日課題提出なのですけれど、もう録音は済ませてしまいました。
そして今晩泊まる予定の長男のお布団にシーツ類をかけ、布団乾燥機にかけて準備完了。
楽天のお買い物マラソンも、《5のつく日》ですから、何店舗かまとめて購入しました。
何でしょ?この満ち溢れ感。
自分でも身体が軽く感じます…不思議なくらい。
これが続いてくれるといいな~と心から思います。
そうそう、ジェルネイルシールもね、結局残っていた分はオフして新しいのをつけることにしました。
今度のシールは何と、生協さんで買ったもの。
生協さん…何でも売っているのですねぇ。
ohoraのものとは違い、ライトで硬化させたりしない、本当にシールという感じのものですので、前回よりもっと早く取れちゃうかも…と思いつつ、いろいろなものを試すのも楽しいものです。
せめてもと、ネイルプライマーとトップジェルは使って、トップジェルをつけたあとライトを当てておきました。
完成したネイルはこんな感じです。

ohoraのジェルネイルシールは、自爪の長さに合わせて調整できるのですけれど、このシールは既製のものをそのまま使うしかないようです。
切ってしまったら、きれいな模様がなくなってしまいますものね。
短めに切っている私の爪には長すぎて、自爪より3mmくらい飛び出しています。
慣れない長さですので、結構気になりますけれど、かわいいので気に入りました。
ただね~、キーボードがめちゃくちゃ打ちづらいです。
指先でキーを叩こうとすると爪が邪魔ですし、指の腹で叩こうとすると爪の先が上の段のキーに触ります。
わりとストレス…この記事を書き始めてから、打ち直しばっかりしています。
爪の先でキーボードを叩くのは不安定ですしね。
皆さんどうしていらっしゃるのでしょう?
そのうち慣れるのかしら?
そして今、茹でた小松菜を絞っていたら左手中指の爪が浮き始めました。
多分取れるのも時間の問題です(^_^;)
やっぱりネイルとお炊事は相性があまりよくないのかもしれませんねぇ。
でもね~、いくつか買ってしまいましたしね。
そのうち上手に貼れるようになるかもしれませんしね。
日常の動きも慣れてくるかもしれませんしね。
楽しければよいのだ~(*˘︶˘*).。.:*♡
今日は夜遅めの時間に長男がやってきます。
我が家の近くの体育館でハンドボールをしてから来るのですって。
なんで自分のマンションから遠いところで…って思われるでしょう?
新しく買ったe-bikeを見せたくて仕方ないのですね(^_^;)
20kmの距離を自転車で来るのですから、よほど気に入ったのでしょう。
ま、若いってすばらしいということで。
長い夜になりそうです。
でも明日も次男はお仕事。
それもいつもより早く出かけるようですから、ほどほどにしないと…ですね。
皆さまの温かい応援が励みになっています ♪
下の写真をクリックしていただけると嬉しいです ♪
にほんブログ村
いつもありがとうございます。